VISA取得(留学編)

Xin chào 👐🏻こんにちは

今回は、ベトナムのVISA取得についてお話しします。

14日以上の旅行の場合や、留学、就労に関してはVISAを取得する必要があります。

ベトナムへの旅行の際、14日間内であればVISA取得は必要ありません。(国や国籍で異なる)

今回は、私が半年の交換留学をする際に行った就学VISA取得の手順についてご紹介します。(2016-2017時点)

【必要書類等】
•パスポート
•証明写真
•ビザ申請書
•許可番号
•手数料(要確認)

そもそもVISAには、シングル/マルチの2種類ありますが、マルチをお勧めします。
マルチであれば、有効期間内の出入国(ベトナムへの)が何度でも可能です。

さて、早めに取得しておくべき「許可番号」。ベトナムの入国管理局によって発行されたもので、ベトナムの協定校を通じて得ました。

協定校に、許可番号を送ってもらうように何度もメールを送った記憶が。。
2、3週間はみといたほうが良いでしょう。

許可番号を取得してからは早い!!

代々木八幡駅が最寄りのベトナム大使館(東京)にて、申請をしてからその日の内にVISA取得ができました。1時間程度でしょうか。
ベトナム大使館 写真https://tokuhain.arukikata.co.jp/hanoi/2018/01/post_55.html
申請書は大使館ホームページからもダウンロードできるので、予め記入しておくといいと思います。

(VISA form)
http://www.vnembassy-jp.org/ja/ベトナムビザ取得案内

VISA取得に関しては、色々なサイトでも紹介してるので、VISAの種類や手数料、必要書類など、よく確認してから行ってくださいね🙌🏻


越南食旅

ベトナムの美味しい楽しいをご紹介。

0コメント

  • 1000 / 1000