これで迷わないベトナムのお金
Xin chào👐🏻こんにちは
ベトナムのお金といったら、あの「0」の数!
今回は、そんなベトナムドンについてのお話。
それではレッツゴー🛵!
ベトナムドンについて
ベトナムのお金、ベトナムドン。
vnđだったり、đで表したりします。
硬貨は使われておらず、全てお札です。
5,000 vnđ以下は紙幣ですが、その他はプラスチックっぽい質になっています。
金額によって色が異なるカラフルなベトナムドン、描写されているのは、ベトナムの英雄、ホーチミン 氏です。
計算方法
個人的おすすめ円変換の計算は、2つ後ろの0を取って2で割る。5,000ドンは約25円。
20,000ドンは約100円になります。
ゼロが多いベトナムドン、値札やメニューには良く、”K”で略されています。
これはK=1,000という意味で、
例えば”20K”は20,000 vnđとなります。
計算をお間違いなく!!
支払い方法
“お会計お願いします”はベトナム語で、
Tính tiền (ティン ティエン)
“いくらですか”はベトナム語で、
Bao nhiêu tiền (バオ ニウ ティエン)
ですが、言ったベトナム語が通じない時や、英語も通じない時は、身振り手振りで乗り切りましょう。
ちなみに、ベトナムのお札裏表には、そのお金の金額がベトナム語で表記されています。(写真参考)
5000 vnđ= Năm(5) Nghìn(1,000) Dồng
20,000 vnđ= Hai Mươi(20) Nghìn Dồng
など。
精算時の注意
ストリートフードやローカルな小さいお店、タクシー等では現金払いが基本。
少額を大金で支払う場合、相手側がお釣りを十分持っていない時もあります。(特にタクシーや配車サービス、露店)
そのため、事前にコンビニやホテルなどで崩しておくと良いです。
どのお金で支払えばいいか分からず、札束をバサッと出して選んでもらう、なんていうのはぼったくりの原因になる可能性があるので避けましょう。
以上、ベトナムのお金についてのご紹介でした。ゼロが多くて大変なイメージのベトナムドンですが、焦らずお会計しましょう!
0コメント